介護職経験年数に応じた充実のカリキュラムを設定。介護現場ですぐに役立つ知識が満載です。
受講された方には修了証を発行いたします。
西ふれあいセンター開催分のみ
日程 | 時間 | 研修科目 | 講師 | 申込締切 |
---|---|---|---|---|
7月10日 月曜日 | 14時から16時まで | ビジネスマナー研修 | オフィスいろは 代表 堀口 加代子 | 終了しました。 |
9月23日 土曜日 | 14時から16時まで | 薬の基礎知識 | (一社)岡山県薬剤師会 薬剤師 | 終了しました。 |
10月8日 日曜日 | 13時30分から15時30分まで | 介護職のメンタルヘルスケア 認知症の基本的理解・傾聴 | 川崎医療福祉大学 教授 公認心理士・臨床心理士 谷原 弘之 | 終了しました。 |
11月25日 土曜日 | 10時から12時まで | 介護技術基礎「観察と記録」 | (福)敬友会 松本 友子 | 終了しました。 |
12月2日 土曜日 | 14時から16時まで | 介護技術基礎「口腔ケア」 | あいの里クリニック歯科 院長 山本 道代 | 終了しました。 |
12月3日 日曜日 | 10時から12時まで | リスクマネジメント(基礎編) | 岡山パブリック法律事務所 社会福祉士 木林 裕子 | 終了しました。 |
12月3日 日曜日 | 13時から15時まで | 意思決定支援と権利擁護(基礎編) | 岡山パブリック法律事務所 社会福祉士 木林 裕子 | 終了しました。 |
西ふれあいセンター 3階ふれあいホールまたは研修室
各講座30名程度
受講料・お申し込み方法等についてはチラシをご確認ください。