手話通訳者としての基本的な理念や工夫を再確認し、現場で関わる多様な人たちへの適切な対応を考え、現場で検証し実践することを通して手話通訳者としての資質向上を目指します。手話通訳者を目指している方はぜひお申込みください。(受講資格試験の受講が必須となります。)
令和6年5月27日(月曜日)
令和6年6月10日から年12月9日(全11回)
※6月10・24日、7月8・22日、8月5日、9月9日、11月25日、12月9日(月曜日)、
8月25日(日曜日)、10月10日、11月14日(木曜日)
14時から
チラシ(下記添付ファイル)をご確認ください。
岡山ふれあいセンター2階 第2・3・4研修室
岡山ふれあいセンター2階 第1研修室
15名程度
手話通訳者養成応用カリキュラムを修了した方、または同等の技術・知識を習得している方
手話通訳者養成講座(実践課程)の受講資格試験に合格された方
1,050円
6,930円(テキスト代別途必要)
受付は終了しました
来館または、はがき、ファックス、Eメールのいずれかにて、講座名・氏名・ふりがな・年齢・住所・電話番号を明記の上、岡山ふれあいセンターまでお申し込みください。
R6年度手話通訳者養成講座(実践課程)添付ファイル