ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

介護予防フェスティバル2025を開催します!

[2025年7月18日]

ID:6027

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

はじめに

介護予防フェスティバル2025のチラシ画像です

こんにちは、岡山市ふれあい介護予防センターです。

令和7年10月16日(木曜日)に、岡山芸術創造劇場 ハレノワ(大劇場)にて、「介護予防フェスティバル2025」イベントを開催します。

イベントでは、介護予防への理解を広げ、多くの方に関心をもってもらうために、ゲストを招いて講演会を行います。また、「あっ晴れ!もも太郎体操」に参加している、95歳以上の方の市長表彰も行います。

「介護予防フェスティバル2025」に参加して、介護予防や健康づくりについて学んでみませんか?
多くの方のご参加をお待ちしています!

イベント情報

開催日時

  • 日程:令和7年10月16日(木曜日)
  • 開場時間:12時30分~
  • 開演時間:13時30分~15時30分

開催場所

※駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。

イベント内容

  • 「あっ晴れ!もも太郎体操」95歳以上の参加者表彰
  • 「あっ晴れ!もも太郎体操」体験
  • 特別公演「人生に『笑い』と『生きがい』を!~たくさん笑って介護予防」講師:介護エンターテイナー石田竜生 先生
  • 測定会「ベジチェック」「笑顔チェック」(協力:明治安田生命保険相互会社)、予防センター「握力測定」※12時~13時30分 ホワイエにて実施

参加費・定員・申込み締切り

  • 参加費:無料
  • 対象:岡山市 在住
  • 定員:先着900名(※全席指定席)
  • 申込み締切り:令和7年9月30日(火曜日)

申込み方法

(1)持参 (2)郵送 (3)ファックス (4)電話 (5)申込みフォームのいずれかの方法でお申込みください。

  • 1.持参 2.郵送 3.ファックスのいずれかの方法で申込みする場合は、チラシ裏面に記載している「必要事項」をご記入の上、お申込みください。
  • 4.電話で申込みする場合は、「必要事項」の内容をお知らせください。
  • 5.申込みフォームで申込みをする場合は、介護予防フェスティバル2025申込みフォームに移動し、「必要事項」を入力して、送信ボタンを押してください。

必要事項

  • 参加人数(1グループにつき最大5名まで)
  • 代表者氏名
  • 代表者連絡先
  • 代表者住所

※申込み後、こちらからハガキで返信を行います。10月9日(木曜日)までに返信がなければ、お手数ですが、問い合わせ先までご一報ください。

申込み・問い合わせ先

(公財)岡山市ふれあい公社 地域包括支援課 介護予防係(〒702-8002 岡山市中区桑野715番地2)

【電話番号】086-274-5136

【ファックス】086-274-5137

【メールアドレス】OYC@mx.okayama-fureai.or.jp

【申込みフォーム】介護予防フェスティバル2025申込みフォーム

お問い合わせ

岡山市ふれあい公社 岡山市ふれあい介護予防センター
住所: 〒702-8002 岡山市中区桑野715番地2
電話: 086-274-5211
ファックス: 086-274-5212
Eメール: OYC@mx.okayama-fureai.or.jp