ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

あっ晴れ!もも太郎体操サポーター養成講座(R6年度の講座は終了いたしました)

[2024年12月6日]

ID:5006

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

あっ晴れ!もも太郎体操のサポーターになって、地域を元気にする活動をしませんか?

あっ晴れ!もも太郎体操サポーター養成講座とは?

「あっ晴れ!もも太郎体操サポーター養成講座」とは、あっ晴れ!もも太郎体操の見守りや、団体の新規立ち上げ、介護予防教室や各種イベントをお手伝いしていただく方の養成を目的とした講座で、平成28年度から始まりました。

介護予防センターと一緒に「あっ晴れ!もも太郎体操」で、岡山市を元気な高齢者でいっぱいにしませんか?

皆さんのご参加をお待ちしています!

サポーター活動の様子(写真)

受講対象者

介護予防・サポーター活動に興味のある岡山市民

受講定員・受講料

〇定員:各会場 20名程度  〇受講料:無料

講座内容(全4回)

  • 1回目…ストレッチ体操の注意点 / 体力測定について
  • 2回目…口腔体操の注意点 / フレイル健康チェックについて
  • 3回目…筋力トレーニングの注意点と補助のポイント
  • 4回目…あっ晴れ!もも太郎体操DVD体験 / 修了証授与

申込み・問い合わせ先

お問い合わせ

岡山市ふれあい公社 岡山市ふれあい介護予防センター 

住所: 岡山市中区桑野715番地2 岡山ふれあいセンター内

電話: 086-274-5211

ファックス: 086-274-5212

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

Eメール: OYC@mx.okayama-fureai.or.jp