ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

私なりの介護予防(令和3年4月~令和4年3月) ※順不同・敬称略

[2023年12月20日]

ID:4519

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

令和3年4月 投稿作品一覧

靖子

  • 三活は 健康ライフの 処方箋(川柳)
  • 継続で 早口ことばも リズミカル(川柳)
  • 体操で 皆はつらつ ワンチーム(川柳)
  • 意識して 背筋をのばし ウォーキング(川柳)
  • 筋トレで 足腰きたえ しなやかに(川柳)

デジタルはじめました

デジタルはじめました、さんの写真作品1です。ふたりの女性が、向かい合った状態で一緒にジャンプをしています。
デジタルはじめました、さんの写真作品2です。4人の女性が、1列に並んで片足を上げるポーズをとっています。
デジタルはじめました、さんの写真作品3です。4人の女性が、1列に並んで、ジャンプをしています。

令和3年5月 投稿作品一覧

大槙 由紀子

  • 切なくて 泣きだしそうな こんな日は 雑踏の中 我が身ひそめん(短歌)
  • 八十路来て 介護する人される人 この身置き替へ 紙一重かも(短歌)
  • ネガティブも 考えようではポジティブに 揺れる心も 元気な証し(短歌)
  • 母として 安ずる心 子に優さる 女としては 生きる糧にも(短歌)
  • 山里の 田園泳よぐ 鯉のぼり(俳句)
  • ボタン咲き 利玄(りげん)の歌など 口づさむ(俳句)
おおまき ゆきこさんの絵ハガキの作品です。墨でかかれた少女が、物憂げな表情でたたずんでいます。絵ハガキには「凍てつく日 マスクの少女 何思う」と、コメントが添えられています。

凍てつく日 マスクの少女 何思う

令和3年6月 投稿作品一覧

大槙 由紀子

  • 衣更へ 母の単衣に目が止まり 在りし日偲び 面影を追う(短歌)
  • 紫陽花の 花に似たりや 我が心 笑っていても 泣いているやら(短歌)
  • 私まだ 見たい食べたい 遊びたい(川柳)
おおまき ゆきこさんの写真の作品1です。写真には紫色が鮮やかなアジサイがうつっています。

紫陽花の花言葉「うつり気」とか聞いていますのでこの写真どうですか?

おおまき ゆきこさんの写真の作品2です。白くて、円錐状の形が印象的なアジサイがうつっています。

カシワバ紫陽花と言います。大きいです。

おおまき ゆきこさんの写真の作品3です。真っ白な花の色が可憐なアジサイです。形はよく見かけるアジサイと同様、丸い形をしています。

これは外国物だと思います。名前も“アナベル”と言います。

おおまき ゆきこさんの写真の作品5です。“ガク紫陽花”と言われる花がうつっています。

“ガク紫陽花”と言います。

おおまき ゆきこさんの写真の作品4です。ひかえめに咲く小ぶりな紫色の花が、かわいらしいです。

山に咲いている“山アジサイ”です。素朴なおとなしい花が咲きます。

令和3年7月 投稿作品一覧

大槙 由紀子

  • 思い出に お台所で泣いている 玉葱さんにと 笑う母あり(短歌)

  • 時々は 風邪を引くのも悪くない ご近所様の 情にふれる(短歌)

  • ご免なさい このひとことが言えなくて 夫婦げんかの 朝の気まずさ(短歌)

  • 時鳥(ホトトギス) 下手な鳴き声へ 耳に付く(川柳)
  • 木洩れ日が お堀の水面 揺らすころ(俳句)

デジタルはじめました

デジタルはじめました、さんの写真作品1です。川に反射する木の陰が映し出されています。
デジタルはじめました、さんの写真作品2です。小さな滝が水しぶきをあげながら流れ落ちていく様子が映し出されています。
デジタルはじめました、さんの写真作品3です。真っ白な壁を背景に、赤い日傘をさして歩く女性が幻想的です。
デジタルはじめました、さんの写真作品4です。春のやわらかな日差しの中に、悠然とそびえ立つ姫路城が映し出されています。

林 洋司

ハヤシさんの写真作品です。この写真は、東京から着陸したANA737機が、ラストフライト記念での消防放水による水のアーチの演出の中、格納庫に向かうところだそうです。

令和3年8月 投稿作品一覧

大槙 由紀子

  • 寺の庫裏 楚楚と咲きゐし 沙羅の花(俳句)

  • 沙羅の花 平家の往し(いに・し)方 思い馳せたり(俳句)

  • 天の川 渡れましたか 会えました 梅雨空見上げ 七夕の夜(短歌)

  • 巣立ちです 三羽揃って 燕舞う 有り難うかな いや此方こそ(短歌)

  • 墨に惚れ 墨に魅せられ 数十年 絵いた達磨のかずを かぞえる(短歌)

  • 甲子園 白球を追う 球児の目 雲一つない 空に劣らず(短歌)

  • 核兵器 恨み憎しみ ここ広島 許せなくとも 許さなければ(短歌)

  • 手足より 口先ばかり 先に出る(川柳)

おおまき ゆきこさんの絵ハガキの作品1です。墨でえがかれた燕の親子。巣で餌を待つひな鳥に、おや鳥がが餌を運んでいる様子がえがかれています。
おおまき ゆきこさんの絵ハガキの作品2です。大きな筆を持った僧侶がえがかれています。この僧侶はボダイダルマといわれる、歴史上の人物で、中国禅宗の開祖とされているインド人仏教僧です。
おおまき ゆきこさんの絵ハガキの作品3です。美しく咲き誇る、沙羅の花が、画面いっぱいにえがかれています。
おおまき ゆきこさんの写真の作品です。写真には白い花を咲かせた沙羅の花がうつっています。
おおまき ゆきこさんの写真作品2です。写真には、折り紙で表現された、オリンピックのロゴマークがうつっています。

とよ

とよさんの塗り絵作品です。黄色い花に近づく、紫色のちょうちょがえがかれています。

【投稿者さまのメッセージ】大人のぬり絵、始めました。

令和3年9月 投稿作品一覧

林 洋司

香川県三豊市仁尾町に有る「父母ヶ浜(ちちぶがはま)」の写真です。

香川県三豊市仁尾町に有る「父母ヶ浜(ちちぶがはま)」

令和3年10月 投稿作品一覧

大槙 由紀子

  • 用意 ピッピッピッ 止まれの 運動会(川柳)
  • 実りです 猛暑に耐えて 黄金色(こがねいろ)(俳句)
  • 群雲(むらくも)に 見え隠れする 十三夜(俳句)
  • 葉を落とし 野山の木々も 冬仕度(俳句)
  • 用意ピッ 運動会の笛の音(ね)に 一歩前進 合わせバーバも(短歌)
おおまき ゆきこさんの絵はがきの作品1です。大きな満月を背に、花々が咲きほこっています。
おおまき ゆきこさんの絵はがきの作品2です。甲子園球児が墨でえがかれています。
おおまき ゆきこさんの写真の作品1です。写真には、犬のぬいぐるみが2匹、仲良く並んでいます。
おおまき ゆきこさんの写真の作品2です。2022年の干支でもある「トラ」のぬいぐるみが、コミカルな表情を浮かべて座っています。

令和3年11月 投稿作品一覧

和田 陽子

和田 陽子さんの写真作品1
和田 陽子さんの写真作品2
和田 陽子さんの写真作品3

【投稿者さまのメッセージ】

今回、初めての投稿(写真)になります。毎日、日が昇ると旭川の河川敷を散歩しています。毎日、移り変わる景色がきれいで、毎日写真を撮っています

とよ

とよさんの塗り絵作品「ヒヤシンス」

「ヒヤシンス」

とよさんの塗り絵作品「さざんか」

「さざんか」

令和3年12月 投稿作品一覧

大槙 由紀子

  • 秋深し 飛騨の白川 圧巻なり(川柳)
  • ハグしたい 何時まで続く ディスタンス(川柳)
  • 葉を落し 野山の木々も 冬支度く(俳句)
  • 晩秋や 杖握り締め 夕日背に(俳句)
  • 脱炭素 霜月なのに霜降らず この暖かさ要注意かも(短歌)
  • 昼下がり ルネスホールの中庭で ビルの谷間や紅葉眺める(短歌)
おおまき ゆきこさんの写真の作品です。写真には、岐阜県にある観光名所、「しらかわごう」の合掌造りのおうちがうつっています。

デジタルはじめました

デジタルはじめました、さんの写真作品1枚目です。写真には、きんもくせいの花がうつっています。
デジタルはじめました、さんの写真作品2枚目です。写真には、至近距離で撮影された、キンモクセイの花がうつっています。
デジタルはじめました、さんの写真作品3枚目です。写真には、きんもくせいの花がたくさん咲いている様子が撮影されています。

ホタルの先生

ホタルの先生さんの写真作品2つめです。ブッポウソウという鳥が空中で羽ばたいている様子が撮影されています。
ホタルの生態についての資料1枚目です。
ホタルの生態についての資料2枚目です。
ほたるの先生さんの写真作品1枚目です。写真には、暗闇を明るく照らす、ホタルの群れが撮影されています。

令和4年1月 投稿作品一覧

よっちゃん

よっちゃん、さんの作品です。

【投稿者さまのメッセージ】
家で何もせずにテレビを見るよりも、手芸をしてお友達にプレゼントをすることが楽しみです

佐野 裕・憲子

佐野さん、ご夫婦の絵手紙の作品です。絵手紙には、2022年の干支でもある、虎が、コミカルなタッチでかわいらしく描かれています。

令和4年2月 投稿作品一覧

大槙 由紀子

  • 宅配の 箱に入りたや コロナ禍は(川柳)
  • 手足より 口先ばかり 前に出る(川柳)
  • 寒に入り 十六夜の月 煌々と(俳句)
  • 初春の 朝日に向かい 手を合わす(俳句)
  • 高齢者 あっ晴れ体操 丁度いい 元気はつらつ 今が青春(短歌)
  • 細い身で 支えてくれて ありがとう あなたと歩き あの路地裏は(短歌)
ご自宅に咲いた椿の赤い椿がとてもきれいです。

令和4年3月 投稿作品一覧

和田 陽子

わだ ようこさんの写真作品1です。
わだ ようこさんの写真作品2です。
わだ ようこさんの写真作品3です。

江見 美登里

  • 富岳見て あわてゝマスク 不織布に(川柳)
  • 今日も又 転ばぬ様に 全集中(川柳)

  • 三回目 打てど三密・マスク まだ続く(川柳)

大槙 由紀子

  • フレイルは 新語辞典に 今(未)だなし(川柳)
  • バーバ寄り フレイル食べに 行きましょう(川柳)
  • おい!お前 フレイル魚(肴)に 一パイだ(川柳)
  • フレイルとは 説明するの 難かしい(川柳)
  • おばあさん どんな魚だ フレイルは(川柳)
  • おじいさん 介護なる前 フレイルよ(川柳)
  • 風呂入るで あなたお先に 私あと(川柳)
  • ソーシャルだめ チークダンスは 尚更よ(川柳)
  • 片隅は 人間模様 よく見える(川柳)
  • 節分や 豆まく父の 背中あり(俳句)
  • お茶席に そっと添えたる 梅一りん(俳句)
  • 除夜の鐘 牛から寅へ バトンタッチ あなた出番よ 五黄の寅たち(短歌)
  • 早朝に 母の願いの鐘をつく きみの元にも 届きましたか(短歌)
おおまき ゆきこさんの水墨画です。山中湖から見た富士山を描かれています。

【投稿者さまのメッセージ】

私の水墨画です。山中湖から見た富士山です。
お目出たいかナ!と。

デジタルはじめました

岡山市南区のはざかわ駅にあるおおやまざくらの看板の写真です。
雲一つない青い空にピンク色の紅梅の花が映えてキレイです。
紅梅の花がキレイですね。

お問い合わせ

岡山市ふれあい公社 岡山市ふれあい介護予防センター 

住所: 岡山市中区桑野715番地2 岡山ふれあいセンター内

電話: 086-274-5211

ファックス: 086-274-5212

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

Eメール: OYC@mx.okayama-fureai.or.jp