ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

さまざまな相談ごと

[2021年2月25日]

ID:557

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

Q1 近所の一人暮らしの高齢者が心配

近所に住む一人暮らしの高齢者が、閉じこもりがちで心配です。頼れる身内がいないようなのですが、あまり口出しもできず、どこに相談してよいかも分からないので困っています。

A どこに相談してよいか分からない心配事や悩みなどは、まずは地域包括支援センターにご相談ください。

 地域包括センターでは、介護に関する相談や心配ごと、健康や福祉、医療や生活に関することなど、また高齢者だけでなく、その家族、近隣に暮らす高齢者に関する相談も受け付けます。

地域包括支援センターでは、相談者からの相談を受けて対応が可能な機関と連携して支援をします。

そのほかにも

まずはご相談ください

・「介護予防に取り組みたい」
・「引っ越してきたばかりで友人がいないので、地域の高齢者と交流できるサークルを教えてほしい」
などどんなお悩みでもご相談ください。

相談を受けた地域包括支援センターでは、必要な情報やサービス、関係機関を紹介したり、一緒に考えていきます。

Q2 一人暮らしなので不安

一人暮らしをしていますが、体調に不安があります。もし家で倒れて誰にもみつけてもらえなかったらと不安になります。

A 地域包括支援センターでは、生活状況の確認をする中で生活上の困りごとなどの相談をお受けしています。

事例

一人暮らしのCさんは、入院をきっかけに体調に不安を感じるようになりました。子どもは月に一度程度家に来て、買い物に連れて行ってくれますが、Cさんはなるべく負担をかけたくないという思いがあり、地域包括支援センターに相談に来られました。緊急通報システムの案内と退院直後で食事の用意も難しかったため、岡山市の配食サービスを勧めると安心された様子でした。

緊急通報システム

緊急通報システムは、一人暮らしのお年寄りなどが家庭での急な発作や事故など、とっさの時に身につけたペンダントのボタンを押すだけで近くの協力員や消防局に助けを求めることができるシステムです。

緊急通報システムの貸与・給付についてのお問い合せ先 

最寄りの福祉事務所/御津支所・建部支所・瀬戸支所・灘崎支所の総務民生課


配食サービス

援助の必要な高齢者の食生活の安定、栄養バランスの補足、調理負担の軽減、安否の確認、孤独感の解消等を目的としています。

配食サービスについてのお問い合せ先 

岡山市高齢者福祉課 電話:086-803-1230

お問い合わせ

岡山市ふれあい公社  地域包括支援課 

住所: 岡山市中区桑野715番地2

電話: 086-274-5136

ファックス: 086-274-5137

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

Eメール: shienka@mx.okayama-fureai.or.jp