こんにちは、岡山市ふれあい介護予防センター介護福祉士の松川です。
今回は「趣味活動の必要性について」お伝えしていきます。
みなさんは、趣味活動をおこなっていますか?
今回は、趣味活動をおこなうことのメリットをお伝えします。
【趣味活動のメリット】
このように高齢者が趣味を楽しむことは健康増進に効果的です!
また、高齢者にとって、心身の健康を維持する上で「生きがい」があることは非常に重要です。
趣味活動をおこなっている高齢者は「生きがい」を感じているかたが大半です。
自発的に生きがいを見つけて楽しめるかたもいますが、定年退職や子どもの独立をきっかけに、人生の張り合いを失ってしまうかたもいます。
場合によっては、家に閉じこもりがちになったり、老人性うつになったりする高齢者もいます。何から始めようか迷うかたは、まずは公民館やふれあいセンターの講座を利用してみるのもオススメです。
いつまでも元気でいるために、生きがいとなるような趣味や活動を見つけ、生活に取り入れていきましょう!
岡山市ふれあい公社 岡山市ふれあい介護予防センター
住所: 岡山市中区桑野715番地2 岡山ふれあいセンター内
電話: 086-274-5211
ファックス: 086-274-5212
電話番号のかけ間違いにご注意ください!