ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

健康コラム35

[2021年12月22日]

ID:1076

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

筋肉を考える日

こんにちは、岡山市ふれあい介護予防センター健康運動指導士の中本です。
 
みなさん「筋肉を考える日」を、ご存知ですか?

日本記念日協会にて、金曜日が29日になる日を「筋肉を考える日」と制定されています。なんと1月29日は金曜日です!!
そこで、今回は「筋肉の重要性」についてお伝えいたします!
 
筋肉(骨格筋)は男性で体重の約40パーセント、女性は約35パーセントの質量を占めています。

立つ・歩く・走るなどの動作には、筋肉の働きが必要不可欠です。また、筋肉には血液を運ぶ循環機能や、熱を発生させて体温を保つ役割があります。
筋肉を全く動かさない場合、1週間で約20パーセント、1ヶ月で約80パーセント低下すると言われています。

また、筋力は加齢によっても低下していきます。特に体幹の筋肉と姿勢を保つために重要な“抗重力筋”が低下しやすく、“抗重力筋”の中でも太ももの前側の筋肉(大腿四頭筋)が、もっとも低下しやすい筋肉です。

安定した動作や良い姿勢を保つためには、“抗重力筋”の働きが重要となります。“抗重力筋”が低下することで、姿勢が悪くなり体の歪みを作り出し、頭痛や肩こり、腰痛を引き起こす原因になります。

重要な筋肉ほど加齢に伴って低下しやすい傾向があるため、できるだけ早いうちから運動習慣をつけ、積極的に筋肉を動かしていきましょう!
 
適切な運動を継続して実施することで、年齢関係なくどなたでも筋肉を強くすることは可能です。
無理のない範囲で筋力トレーニングを実施し、「貯筋(ちょきん)」に取り組んでいきましょう!
 

ぜひ、みなさまの健康づくりにお役立てください!!

お問い合わせ

岡山市ふれあい公社 岡山市ふれあい介護予防センター 

住所: 岡山市中区桑野715番地2 岡山ふれあいセンター内

電話: 086-274-5211

ファックス: 086-274-5212

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

Eメール: OYC@mx.okayama-fureai.or.jp