ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

健康コラム13

[2021年12月22日]

ID:711

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

認知症予防について

こんにちは、岡山市ふれあい介護予防センター作業療法士の池田です!

今回は「認知症予防」についてお伝えします。

認知症は高齢になるほど発症する可能性が高くなる病気です。

現在日本では、65歳以上の高齢者の4人に1人が認知症、またはその予備群といわれています。


☆認知症予防三原則☆

  1. よく食べよう!(1日10品目) …バランスよく、規則正しく食事をすることが肝心です。いろいろな食品を摂取し、体に必要な栄養素を取り入れましょう。 
  2. よく歩こう!…ウォーキングを行うことで、脳や全身の血流がよくなります。さらに、筋力や持久力の向上につながります。
  3. よく外に出よう!…外出することで、活動量が増えます。また、いろいろな人と会話し、交流を持つことは脳への刺激になります。

日頃から「認知症予防三原則」を意識した生活を送りましょう!

お問い合わせ

岡山市ふれあい公社 岡山市ふれあい介護予防センター 

住所: 岡山市中区桑野715番地2 岡山ふれあいセンター内

電話: 086-274-5211

ファックス: 086-274-5212

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

Eメール: OYC@mx.okayama-fureai.or.jp