ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

健康コラム14

[2021年12月21日]

ID:683

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

生活習慣病

こんにちは、岡山市ふれあい介護予防センター看護師の末森です。


2月は『生活習慣病予防 月間』です。そこで、今回は「生活習慣病」についてお伝えします。

生活習慣病とは、食事・運動・睡眠・飲酒・喫煙などの生活習慣が、深く関与している疾患の総称です。

高齢者の生活習慣病は、認知機能障害、日常生活機能低下などの老年症候群である睡眠障害や歩行障害、関節痛、転倒、尿失禁、便秘などをきたしやすいといわれています。


生活習慣病予防のポイント

  • 運動習慣をつける

身体活動量を増やすことで、血糖や血圧、中性脂肪値を下げることにつながります。

  • 1日3食、多様な食品を規則正しく食べる

バランスのとれた食事をすることにより認知機能低下やフレイルを防ぐ効果があります。

  • 休養をしっかりとる

休養が不足することで、心身ともに不調を起こしやすくなってしまいます。



いつまでも元気でいるために、生活習慣病予防を意識した生活を送っていきましょう!

※画像をクリックすると、拡大表示されます。

(画像1)生活習慣病(高血圧・肥満・糖尿病・脂質異常症)を放っておくと、動脈硬化をおこしやすくなります。
(画像2)自宅でできる、かんたんな筋力トレーニングをおこなって、きんりょくをアップしましょう!
(画像3)社会参加が大切です。なるべく外出するようにしましょう。

お問い合わせ

岡山市ふれあい公社 岡山市ふれあい介護予防センター 

住所: 岡山市中区桑野715番地2 岡山ふれあいセンター内

電話: 086-274-5211

ファックス: 086-274-5212

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

Eメール: OYC@mx.okayama-fureai.or.jp