ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

公益財団法人 岡山市ふれあい公社 岡山市岡山ふれあいセンター

スマートフォン表示用の情報をスキップ

岡山ふれあいセンター アスレチックコーナー

[2023年5月22日]

ID:442

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

お知らせ

アスレチックコーナー会員再開について

いつも岡山ふれあいセンターをご利用いただきありがとうございます。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、令和2年より会員制度を休止しておりましたが、令和5年6月1日から会員制度を再開いたします。
なお、会員申込につきましては、会員再開の1週間前から事前申込をお受けいたします。

会員再開のお知らせ

ご覧になりたい項目を選択してください。

アスレチックコーナー

利用できる時間帯

利用できる時間帯と運動相談

利用できない時日

  1. 休館日(毎月第3土曜日)、年末年始
  2. 水曜日の午前の部(10時から12時)
    金曜日の午前の部(10時から12時)
    金曜日の午後の部(13時から17時)
    日曜日の夜の部(17時から20時30分)
  3. その他、施設設備の整備および行事等により、臨時に利用を中止することがあります

運動相談

下記の時間帯は、専門の指導員がおりますので、運動の方法についてご相談ください

  • 月曜日
    18時30分から19時30分(夜間の部)
  • 木曜日
    10時から12時(午前の部)
    13時30分から14時30分(午後の部)

設置機器一覧

エアロバイク

固定式の自転車です。ダイエットや持久力の向上に最適です。

台数:6台

リカンベントバイク

固定式の自転車で、背もたれに寄りかかりながらペダルを漕ぐことができます。体力に自信のない方や高齢の方でも安心して、有酸素運動が行えます。

台数:2台

ランニングマシン

ウォーキングやランニングをすることができます。速度だけでなく斜度の調整もできます。

台数:3台

レッグプレス

大腿四頭筋(太ももの前側)や大殿筋(おしり)等、下半身全体を鍛えることができます。

台数:1台

レッグエクステンション

大腿四頭筋(太ももの前側)を鍛えることができます。

台数:1台

レッグカール

ハムストリング(太ももの後ろ側)を鍛えることができます。

台数:1台

ショルダープレス

三角筋(肩)等の筋肉を鍛えることができます。

台数:1台

ラットプルダウン

広背筋(背中)等を鍛えることができます。

台数:1台

チェストプレス

大胸筋(胸)や上腕三頭筋(二の腕)を鍛えることができます。

台数:1台

アダクション&アブダクション

内転筋群(太ももの内側)と中殿筋(おしり)等を鍛えることができます。

台数:1台

フライ

大胸筋(胸)を鍛えることができます。

台数:1台

アームカール&アームエクステンション

上腕二頭筋(力こぶ)や上腕三頭筋(二の腕)等を鍛えることができます。

台数:1台

ダンベル(1kgから5kg)

腕、胸、背中、肩などさまざまなトレーニングができます。トレーニング方法を記載した資料もありますので、ご活用ください。

台数:4セット

腹筋台

腹筋を鍛えることができます。

台数:1台

背筋台

背筋を鍛えることができます。

台数:1台

大腿四頭筋訓練機

脚を前後に動かし大腿四頭筋(太ももの前側)やハムストリング(太ももの後ろ側)のトレーニングができます。

台数:1台

ツイストマシン

立った状態や座った状態で下半身を左右に動かし、筋肉を伸ばします。

台数:1台

各ふれあいセンターアスレチックコーナー

お問い合わせ

岡山市ふれあい公社  岡山ふれあいセンター 

住所: 岡山市中区桑野715番地2

電話: 086-274-5151

ファックス: 086-274-5100

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

Eメール: OFS@mx.okayama-fureai.or.jp