いつも岡山ふれあいセンターをご利用いただきありがとうございます。新型コロナウイルス感染拡大防止のためアスレチックコーナーのご利用を中止しておりましたが、感染防止策(利用時間・人数および使用機器の制限等)を図り、営業を再開いたします。
皆さんにはご迷惑をおかけしながらの再開となりますが、何卒ご理解ご協力をお願いいたします。
再開後のご利用方法については、下記の添付ファイル1.から3.をご参照ください。
なお、運動相談につきましては当面、個別の相談のみとさせていただきます。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
曜日/時間 | 午前の部 10時から12時 | 午後の部 13時から17時 | 夜間の部 17時から20時30分 |
---|---|---|---|
月曜日 | 利用できます | 利用できます | 運動相談(18時30分から19時30分) |
火曜日 | 利用できます | 利用できます | 利用できます |
水曜日 | 利用できません | 利用できます | 利用できます |
木曜日 | 運動相談(10時から12時) | 運動相談(13時30分から14時30分) | 利用できます |
金曜日 | 利用できません | 利用できません | 利用できます |
土曜日 | 利用できます | 利用できます | 利用できます |
日曜日 | 利用できます | 利用できます | 利用できません |
下記の時間帯は、専門の指導員がおりますので、運動の方法についてご相談ください
固定式の自転車です。脂肪燃焼効果もあり、心肺機能向上にもつながります。
台数:9台
ウォーキングやランニングをすることができます。正しい歩き方などを身に付けましょう。
台数:3台
下半身全体を鍛えることが出来ます。
台数:1台
太腿の前側を鍛えることが出来ます。
台数:1台
太腿の後ろ側を鍛えることが出来ます。
台数:1台
肩まわりの筋肉を鍛えることが出来ます。
台数:1台
背中の筋肉を鍛えることが出来ます。
台数:1台
大胸筋を鍛えることが出来ます。
台数:1台
太ももの内側と外側を鍛えることが出来ます。
台数:1台
大胸筋を鍛えることが出来ます。
台数:1台
二の腕と力こぶを鍛えることが出来ます。
台数:1台
腕、胸、背中、肩などさまざまなトレーニングができます。
台数:2セット
お腹の筋肉を鍛えることができます。
台数:2台
背筋を鍛えることができます。
台数:1台
脚を前に蹴り上げたり、蹴り下げることで大腿のトレーニングができます。また、腕の筋肉を鍛えることもできます。
台数:1台
ベルトを腰のあたりにあて、振動を調節してマッサージします。
台数:1台
立った状態また、座った状態で下半身を左右に動かしストレッチします。
台数:1台
岡山市ふれあい公社 岡山ふれあいセンター
住所: 岡山市中区桑野715番地2
電話: 086-274-5151
ファックス: 086-274-5100
電話番号のかけ間違いにご注意ください!