項目 | 説明 |
---|---|
雇用期間 | 採用日から令和7年3月31日(契約更新の可能性あり) |
職種 | 放課後児童支援員(有資格者)または補助員(無資格者) |
業務内容 | 放課後児童クラブの運営に関すること (保護者が仕事などで昼間家庭にいない小学生に対し、基本的な生活習慣や遊び、友達とのコミュニケーション等を支援する業務) |
雇用形態 | パートタイム職員 |
受験資格 | ・児童クラブで児童に対し、適切な遊びおよび生活の場を提供し、児童の健全な育成支援に意欲のある70歳までの方 ・放課後児童支援員(有資格者)は、次のいずれかの資格または条件を満たす方 【資格】 放課後児童支援員、保育士、教員免許、社会福祉士 【条件】 高卒以上で児童福祉事業の経験が2年以上、5年以上放課後児童健全育成事業を経験、大学または大学院で社会福祉学・心理学・教育学・社会学・芸術学・体育学の課程を修めて卒業した方 (詳しくは、募集案内を参照) |
勤務場所 | 岡山市内の各放課後児童クラブ (詳しくは、募集案内を参照) |
勤務条件 | 募集案内を参照 |
申込方法 | 募集案内を参照 |
その他 | 募集案内は、下記リンクからダウンロードしてください。 |
添付ファイル