令和7年6月2日から令和8月2月16日(月曜日・全30回)
18時45分から20時45分
北ふれあいセンター内
第1・第2講座 各30名程度
無料(テキスト代別途要)
(補足1)岡山市外の方につきましては、受講料9,430円をお支払いいただきます(初回全納)。
(補足2)第1、2講座共通でテキストは「手話奉仕員養成テキスト 手話を学ぼう 手話で話そう(全面改訂版)」A4判166ページ3,300円(内税)と「手話奉仕員養成のための講義テキスト(改訂版)」A4判68ページ990円(内税)を使用します。
(補足3)「手話奉仕員養成テキスト 手話で学ぼう 手話で話そう(全面改訂版)」に付随する手話動画を視聴するには、別途1,760円(税込)が必要です。
岡山市手話学校講師(ろう者の講師も参加します)
令和7年5月20日(火曜日)
来館、または ファックス、はがき、Eメール、申込専用サイトのいずれかで講座名・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・テキスト(要・不要)・ときめき割引券の使用の有無をご記入の上、受付締め切り日までに下記までお申込みください。