2020年3月22日(日曜日)開催を予定しておりました「講座発表会」は、新型コロナウイルス感染拡大による安全を考慮した結果、中止とさせて頂くことを決定致しましたのでお知らせいたします。
添付ファイル
無料
不要
2.260名
ステージ発表と作品展示で受講の成果を披露いたします。
令和2年2月1日(土曜日)~2月29日(土曜日)※休館日を除く
9時~21時(最終日は15時まで)
西大寺ふれあいセンター1階 アトリウム
無料
不要
写真協力『西大寺公民館クラブ フォト吉井川』ふるさとの風景の写真を展示します。
令和2年2月9日(日曜日)
10時~11時40分(9時30分開場)
西大寺ふれあいセンター2階 ふれあいホール
無料
不要
260名
マイケル・ダグラス&ダイアン・キートン主演で描いた大人のラブストーリー。自己中心的で頑固な男性オーレンが、突然疎遠になっていた息子から存在すら知らなかった9歳の孫娘を預かることになり、親切な隣人女性リアに助けを求め3人での奇妙な生活が始まります。リアや孫娘の存在がオーレンの頑な心を少しづつ解きほぐしていき、笑い合える人生を再び見つけようとする男性の姿に心がほんのり温まる映画はいかがですか?
令和2年2月2日(日曜日)
10時~11時頃
西大寺ふれあいセンター2階 ふれあいホール
無料
不要
260名
Ensemble Sonore「アンサンブル・ソノーレ」の皆さんによるコンサートを行います。
「ソノーレ」とはイタリア語で「美しく響け」という意味です。五条の弦の響きよ、互いに調和しあい、美しく響け(ソノーレ)との願いを込め、岡山大学交響楽団OB・OG5人で結成されたアンサンブル団体です。弦楽五重奏で本格クラシックから馴染み深い曲まで幅広いジャンルの曲に挑戦しています。寒い冬に心が癒されるやさしい音色をお届けします。皆さんお揃いでアンサンブル・ソノーレの演奏をお楽しみください。
令和2年1月12日(日曜日)~1月31日(金曜日)※休館日を除く
9時~21時(最終日は15時まで)
西大寺ふれあいセンター1階 アトリウム
無料
不要
写真協力『西大寺公民館クラブ フォト吉井川』ふるさとの風景の写真を展示します。
令和2年1月5日(日曜日)
10時~12時45分頃
西大寺ふれあいセンター2階 ふれあいホール
無料
不要
150名
ぜんざいの配布 1月5日 10時~
※なくなり次第終了します。
12月15日(日曜日)
10時~11時30分頃
西大寺ふれあいセンター2階 ふれあいホール
無料
不要
150名
エレクトーンに合わせて歌って踊るミニコンサートに参加しよう!楽しい工作コーナーでクリスマスオーナメントを作ろう!(工作は、先着150名様)
プレゼント引換券の配布 12月9日 9時45分~
小学生以下先着150名様
11月24日(日曜日)
10時10分~13時頃(全員の帰着まで)
西大寺ふれあいセンター2階 ふれあいホール
無料
多数のご参加、ありがとうございました。
100名
西大寺ふれあいセンターは「ウォーキング」を通じて家族や仲間たちとのコミュニケーションを図り、心とからだの健康を推進する活動を推進しています。
今回は、浅越スポーツパーク~雄神小学校辺りまで1周約6kmのコースを歩きます。
帰着時に、参加賞をプレゼントします!
10月5日(土曜日)
11時~12時頃(10時45分開場)
西大寺ふれあいセンター2階 ふれあいホール
無料
不要
150名(先着順)
中国地方唯一のプロの人形劇団『とらまる劇団』が今年もやってくる!大人も子どもも楽しめる人形劇を上演いたします。楽しい工作コーナーもあります。
皆さん、御誘い合わせの上、ご覧ください。
9月15日(日曜日)
13時~16時頃(開場12時30分~)
西大寺ふれあいセンター2階 ふれあいホール
無料
不要
260名
和太鼓講座受講生と名刀太鼓の皆さんによる迫力ある和太鼓の演奏の他、和太鼓の体験会を行います。
皆さん、御誘い合わせの上、熱い演奏をご覧ください。
8月25日(日曜日)
10時~11時50分頃(開場9時30分~)
西大寺ふれあいセンター2階 ふれあいホール
無料
不要
100名(先着順)
コアラのバスターは劇場にかつての栄光を取り戻すため歌唱コンテストを開催する。超ハイテンションなブタなど自分たちを信じて多数の応募者がオーディションに集まる。はたして、劇場はかつてのような輝きを取り戻せるのか!?
ヒットソング満載の大人も子どもも楽しめる大ヒット映画。
8月4日(日曜日)~8月18日(日曜日)※休館日を除く
9時~21時(最終日は16時まで)
西大寺ふれあいセンター1階 アトリウム
無料
不要
写真協力『西大寺公民館クラブ フォト吉井川』地球上の生物の写真を展示します。
7月21日(日曜日)
10時~15時
西大寺ふれあいセンター2階 ふれあいホール他
無料
不要
こどもから大人まで、みんなが一日中楽しめるお祭りです!大迫力のステージショーや、楽しく遊べるコーナー、健康や福祉に関するブース、おいしい屋台や便利な出店も!
6月30日(日曜日)
10時~15時
西大寺ふれあいセンター2階 ふれあいホール
無料
不要
西大寺ふれあいセンターで初めてのフリーマーケットです。たくさんの方のご来場をおまちしています!
5月26日(日曜日)
13時30分~15時頃(開場13時~)
西大寺ふれあいセンター2階 ふれあいホール
無料
不要
260名
舞台となったのは全国屈指のももの産地として知られる岡山県赤磐市。亡き兄が家族の希望を託した一本の桃の木。私はここで胸を張り、種を一粒一粒まき、夢を紡いでいく。
4月21日(日曜日)
13時~14時20分頃(開場12時30分~)
西大寺ふれあいセンター2階 ふれあいホール
無料
不要
260名
惜しくも昨年7月に他界された桂歌丸師匠の名人芸をもう一度…。生前の高座の様子をお楽しみください。
春風亭正朝師匠の寄席も併せてご覧ください。