南ふれあいミニまつりを開催します!
映画会やワークショップなど、楽しい催し物がたくさんあります。
また福祉のお店による手作りパンや小物の販売、財団設立30周年記念として、社会法人泉学園『カフェつみ木』による福祉団体カフェの出店もおこないます!
ぜひ遊びに来てね!
令和4年7月24日(日曜日) 10時から15時
上映作品「ファインディング・ニモ」
3階ふれあいホール
各回100人
どなたでも。ただし幼児は保護者同伴
(注意)人数制限する場合があります
無料
以下のワークショップは事前申込制になっております。詳しくはリンク先のページをご覧ください。
木のブロック(カプラ)で、いろんなかたちをつくって遊んでみよう!
10時から13時
3階第1研修室
乳幼児とその保護者、小学生、中学生、高校生
参加人数多数の場合は、人数制限を行うことがあります
無料
お風呂に入れるとシュワシュワして、いい香りがするよ!
10時から13時(材料がなくなり次第終了)
3階ホワイエ
先着30人
どなたでも
参加費無料
材料代1個500円
大久保裕子先生
3ヶ所でなぞなぞを解いて、参加賞をゲットしよう!
10時から13時
3階ホワイエ
先着250人
乳幼児と保護者、小学生、中学生、高校生
無料
(公財)岡山市ふれあい公社地域包括支援センターのキャラクター・サポくまの缶バッジをつくってみよう!
フォトスポットもあるよ!
10時から13時
3階ホワイエ
先着200人
どなたでも
無料
情報コーナーで除籍された雑誌を譲渡します
10時から12時(なくなり次第終了)
3階情報コーナー前
どなたでも
「社会福祉法人泉学園 障害者デイサービスさくら カフェつみ木」による出店です
1階喫茶「つみ木」
手作りパンや小物などの販売をおこないます!
(注意)出店時間が10時から13時に変更となりました。
1階ガレリア